8月26日(日)
本日エキスポフラッシュフィールドで行われました
2018レギュラーシーズン 第一節・アズワン戦は
23 - 13 で勝利となりました。
名古屋CY vs AS ONE black eagles
1Q 7 ー 0
2Q 6 ー 0
3Q 3 ー 6
4Q 7 ー 7
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Total 23 ー 13
今シーズンを勢い付けるべく挑んだアズワン戦。
無事勝利を納めることができました。
多くのご声援をいただき有り難うございました。
ーーーーーーーー
以下、選手・コーチのコメントです。
《選手より》OL大町慎太郎選手
いつもサイクロンズを応援して頂き、ありがとうございます。
今日のアズワン戦は、
スローガンである「change」をチーム全体で
体現出来たことが勝利に繋がった結果だと思います。
まだまだチームとして未熟ですが、
今回の試合で出た反省点をしっかり改善し、
悲願のプレーオフ進出に向け、邁進していきます。
今後とも応援よろしくお願い致します。
《選手より》LB田口凌選手
いつもサイクロンズ応援して頂きありがとうございます。
新人らしくチームを活気づけるために、
試合中声を出すことを心がけました!
追われてる展開でも落ちずに緊張感のある試合ができ、
初戦をモノにできたのはチームとして
非常に良かったと思います。
プレー面ではビッグプレーこそ起こせなかったので、
次戦こそは試合に大きく貢献するプレーをしたいと思います!
引き続き応援の程よろしくお願いします!
《小林オフェンスコーディネーターより》
本日も熱いご声援をありがとうございました。
今シーズンの初戦、昨年一度勝てているとはいえ超えなくてはいけない山であるアズワン戦でした。
今年のスローガンである「change」のもと、夏練習から今までと同じことをしても勝てない、いろいろなものを見つめ直して今日を迎えました。
後はとにかく今までやってきたことをどれだけ信じて愚直にやれるか、それだけでしたが、見事選手はやってくれました。
前半苦しいところもありましたが、とにかくやり続ける、そこで勝負をかける、それの繰り返しが得点であり、勝利になったのではないかと思います。
まずは一勝、まだまだですがでも確実にチーム全員で勝ちきれた勝利です。
ここからも自分達のしてきた事を信じてやりきれるように次のエレコム戦、勝ちに行きます。
皆様のご声援は本当に力になります。
次節も熱いご声援をよろしくお願いします!
《ディフェンスリーダーより》LB三分一良輔選手
本日は暑い中、応援ありがとう御座います。
今年はディフェンスに新人も多く入って、新人の新しい知識とサイクロンズの今までの良いところが融合し、新しいディフェンスの形を模索してきました。
そして今日、準備してきたことが出せた事、
勝利した事にホッとしました。
ただ課題も多く出た試合だった。
時間はないですが、次戦までに一つ一つ解消していきます。
シーズンはまだ長いですが一戦一戦、勝利を目指して頑張っていきます。
今後ともご声援のほど宜しくお願いします。
(以上)